株式会社インターリージョン人も地域も元気にする「GABA米プロテインPlus」の開発
PROFILE
株式会社インターリージョン
- 応募地区
- 北海道地区
- 応募テーマ
- Build up 北海道 by サステナブル&グリーン
「GABA米プロテインPlus」は、タンパク質含有量の高いお米を使用したGABA米です。一般のGABA米は、北海道では「JA新しのつ」のみで生産されています。GABA(ガンマアミノ酪酸)には、認知症予防、血圧上昇抑制、コレステロール低減、血糖値調整、睡眠改善など、様々な効果があるとされています。タンパク質は筋肉維持、骨の健康、免疫機能のサポートに欠かせない栄養素ですが、高タンパク米は食味が低い傾向があるため、価格が安く、また出荷が制限されることがあります。このため、人工衛星やドローンの画像を用いたリモートセンシング技術により、収穫前に高タンパクな稲が生育する圃場を抽出し選別収穫を行うことで、高タンパク米を原料としたGABA米プロテインPlusを生産すると同時に、残りのお米を低タンパク米として高く販売することが可能となります。このGABA米プロテインPlusを高齢者や生活習慣病の増加するアジア諸国へ普及することにより、SDGsの達成に寄与します。