最終選考進出企業

株式会社Regnio生産計画自動作成サービス「Regnio Factory」

PROFILE

株式会社Regnio

株式会社Regnio

応募地区
九州地区
応募テーマ
Social Digital Goods(SDGs)

中小・中堅食品メーカーの機会ロス・在庫ロス問題を解決するサービスです。AIとIoTカメラを用いて、精度の高い需要予測、リアルタイムな在庫状況の把握、それらに基づいた最適な生産計画の作成を自動で行います。

日本の食品ロス量は年間600万tと非常に多く、社会問題となっています。事業系食品ロス量の中では、食品メーカーから発生するロス量が126万tと最も高いです。さらに、社会問題であるだけではなく、食品メーカーにとっても負担となっています。

食品メーカーの中には、受注リードタイムが短く、原材料の発注や仕込み作業が間に合わないため、見込生産をする企業が多くあります。これらの企業は、見込がうまくいかず、商品の過剰生産による在庫ロス、生産不足による機会ロスという課題を抱えています。食品メーカー経営者によると、欠品を防ぐために過剰に生産せざるを得ず、在庫ロスが発生し利益を圧迫しているとのことでした。

私たちは、これらの課題を解決し「在庫ロス・機会ロス削減」「安定した生産」「属人化の解放」を実現します。最終的には、工場と市場の情報、両方のデータを連携し、良質な製品を適切な価格とタイミングで届けられる工場を目指しています。

facebook
twitter