株式会社エアシェア小型航空機シェアリングエコノミー〜空を自由に〜
PROFILE

株式会社エアシェア
- 応募地区
- 北海道地区
- 応募テーマ
- デジタルトランスフォーメーション時代の新サービス
プレイヤーは一般利用者、航空機オーナー、プロパイロットの3者。
従来より航空機オーナーは自由に地方空港やその他の滑走路、ヘリポートなどを自由気ままに利用し移動をしているが、そういった事実は殆ど知られていない。
また、そういった小型機は一年の殆どを駐機場で翼を休めている。
プロパイロットは毎年輩出されるが、航空業界に就職待ちの者、エアライン、自衛隊を引退した者などで人材余りとなっている。
日本における公共交通手段の殆どはハブ&スポーク型であり、地方から地方への移動は容易では無い。特に北海道内や、日本海側から太平洋側への移動は高速鉄道網やエアラインが未発達のため、移動には多くの時間を要する。
この移動にかかる時間を削減したいと考える一般利用者は少なくない。
当社サービスは航空機オーナーの遊休資産、プロパイロットの人材余り、一般利用者の時短需要をマッチングさせるシェアリングエコノミーサービスである。



